Windows10クリーンインストール覚え書き(自分用)

【布団】≡ヾ(*゚▽゚)ノ コンバンワー♪

PCパーツの旬は短い使わずに寝かせている間に旧世代の遺物になるぐらいなら使ってしまおう
今と同じWindows10 1809をクリーンインストールする
何の不満も無く快適に動作しているPCに手を入れるのは躊躇する
それもおそらく体感上では変化が得られないと分かっていると尚更

怖いのは弄り壊してしまう事と環境再構築に失敗して調子が悪くなる事
それこそ何のために労を費やすのかわからない

 

 

 



用意したのはPLEXTOR M9PeGシリーズ NVMe接続 M.2 SSD 512GB [PX-512M9PeG]
WD 2.5インチ SATASSD 500GB WD Blue WDS500G2B0A
Corsair ML120 Pro(WhiteLed) PCケースファン FN1042 CO-9050041-WW
しっかしSSD安くなりましたな~2年前の約半額
最近ラジファンからキュルキュルと軸音がしだしたのでついでに交換してしまおう

 

OneDrive フォルダーの場所を変更する
まず最初にここで躓いた
「重要なファイルを保護しましょう」とかで「はい」だか「YES」だかをクリックしてしまったら
折角ユーザーフォルダをHDDに移動したのにピクチャ他幾つかのフォルダを
Windows10をインストールしたM.2SSDに勝手にディレクトリこさえて移動させやがった
詳しくは知らないが私のアカウントだとOneDriveが45GB使えるのでそこそこ便利ゆえ使い続けたい
一旦Cloud同期を切って再びHDDにファイルを移動したりOneDriveの設定をやり直したり
してるうちにディレクトリがめちゃくちゃになってしまった

Sambaのクライアント機能有効化
FreeNASの共有フォルダをネットワークドライブに設定

Windows10 標準メールアプリでYahoo!メールを設定する

少し時間が経つと「アカウントの設定が最新ではありません。」と表示されてしまう

Yahoo! アカウントを Windows 10 のメールと同期できない

メール設定so-net編
Windows10標準メールクライアントの設定は完了
iTunesのバックアップファイルを移動
ジャンクションを設定してバックアップファイルをHDDに
音質の良いプレーヤーは色々あると思いますが圧縮音源だからお察しと言いますか
私のくそ耳では違いが判らないしiPhoneユーザーだとiTunesが何かと都合がよい
iPhoneのリモートアプリでiTunesだけですがコントロール出来るのでらくちん

さて粗方アプリのインストールも終え環境構築も大詰めを迎えているが
音声にノイズが入ったりグラボ側出力のモニターがブラックアウトしたり
何だか不安定で雲行きが怪しくなってきた
SATASSDにゲームクライアントをインストールし終えた後で
何故か勝手にドライブレターが変わって居ることに気づき気持ち悪いので修正する
当然アプリ類は再インストールしなければならない

ゲーム関係も再インストールしたがDMMGamePlayerは起動するが
肝心のHoundsのランチャーが起動しないしダウンロードも始まらない
directX9.0cを要求されるがWindows10はダメらしく撥ねられる

USB3.0カードのルネサスのドライバも何故か入らないし
カードリーダーも認識しなくて動かない
なんかもう色々しくじり過ぎでWindowsも不安定
イベントビューア見るとエラーてんこ盛りググるがなるほどわからん
そして疲れたのでもう寝る

が1時間ほどで目が覚めてしまった&急にやる気出た
ストレージの装着からやり直す事にする
グラボも一旦外しPCIeスロットを入念にエアダスターで掃除し確実に奥まで射し込みます

USBメモリから起動し全ての領域を削除後に新規作成
まっさらな状態からWindows10のクリーンインストール開始
まさかこの覚書(下書き)のリンクをすぐ参照する事になるとは思わなかった

Windows10のインストールと更新&ドライバ導入が終わったら
システム以外のデータ用ストレージも接続しユーザーフォルダの移動


ここで問題発生
以前操作間違いからDドライブをダイナミックディスクに変換してしまい
OSのクリーンインストールをしたので無効なっている
エクスプローラーから見えないが記憶域の管理から見えているのでインポートする
Windows 10でダイナミックボリュームが見れなくなった時の対応

今度はOneDriveの設定をスキップして取り合えずコピーの連続で重複してしまった
ファイルやディレクトリを整理してから再度設定する
「重要な~」は「いいえ」を選択し不用意にファイルが移動される事は無かった

必要なアプリのインストールと設定を行い
SATASSDにゲーム関連をインストールする際ドライブレターが変わっていない事を確認
今度はトラブル無くダウンロード&インストールが完了した

内蔵カードリーダーが認識しない問題は以前の雑な配線処理が原因で
問題個所を短く切り繋ぎはんだ付けで解決


USB3.0カードのドライバもちゃんと入った

Windows10環境でPhotoshopCS2を動かすにはgoogle日本語入力が必要なぜか?は知らない


全ての作業が上手くいって安堵したところでベンチ計ってみる
気になる温度はアイドルで47℃前後、
読み込み最高温度57℃書き込みのほうが若干高く最高温度は61℃

 

値段に見合った作りの良さ

パッケージデザインから高級感が漂います
剛性に気を使ったハウジングに防振ゴムを介してマウント

<

計測日:2017年3月13日 室温18℃
4.4Ghzオーバークロックでの最高温度が81℃

変更前

変更後

計測日:2019年4月20日 室温20℃
4.5Ghzオーバークロックでの最高温度76℃
条件的には不利なのに5℃も下がりました
しかも静か

計測時Intel純正ファンは2300rpmくらいで回りちょっとした轟音なのですが
本製品では2000rpmを超える事はありませんでした
回転数が低いから静かなのかもしれませんが
アイドル時Intel純正ファンは1500rpm前後で本製品では1600rpm前後と
約100rpm高いのですが本製品のほうが静かです

 

以前は低負荷時でもファンの音が煩いと感じていたので
ずいぶん静かになってストレスが減りました
HDDにって煩いなぁと感じる程度には静かになりました

しばらく使ってみて体感で分かるぐらい快適になっていました
2年ぶりにWindows10をクリーンインストールしたせいかもしれませんが
起動やシャットダウンも速く動作も機敏になりました

Windows10クリーンインストール覚え書き(自分用)」への1件のフィードバック

コメントを残す