Windows11クリーンインストール覚書(個人用)

【布団】≡ヾ(*゚▽゚)ノ コンチワー♪


今更ながらShift+Enterで改行出来る事を知った知能がアレな人です。年末は親族で飯を食べる会をしました。鴨肉じゃ無くて鶏もも肉のコンフィだけどカスレ好きなんだよね肉と豆の旨みがGoodです(゚∀゚)アヒャ

まっさらなディスク(Crucial P5 Plus 1TB SSD)にWIndows11Proをクリーンインストールしたので躓いた点などを自分用に備忘録。


OSクリーンインストール時には他のストレージは接続しないのはいつも通り、インストール自体は簡単なんですよ、ちょいちょいサブスクの勧誘があるくらいで加齢にスルー。4個使ってるメールアカウントは全部webmailなんでバックアップと言う概念そのものが無いですしブラウザのブックマークとかはMicrosoftアカウントに紐付けされてるのでOK、インストール終わったらデータとか格納してるSSDとHDD接続してユーザーフォルダを任意の場所に移して予め作成しておいたOneDrive用のフォルダ(データ用のDドライブ)に指定して。

「ほほーちょびっと進化してますな」

ここでちょっと躓く。Dドライブ>ユーザー>OneDriveにピクチャ、ドキュメント、デスクトップフォルダが内包されていて移動が出来ないピクチャには今までの大量の画像と動画ファイルがあり無料分のOneDriveを食い潰してしまうので全画像動画の保存先を変更したドキュメントファイルはCloudと同期してほしいのでそのままiCloudの設定はデフォルトでOK。Windows版iTunesはインストール完了と同時にプレイリスト等の元のライブラリが復元した。iPhoneのバックアップはCloudストレージ節約の為ローカルに保存してるがこれもデフォルトだとC:\Users\ユーザー\Apple\MobileSync\Backupになってしまうので任意のフォルダにジャンクションを作成する。あとSMB1.0の有効化。



これでも駄目だったので更にググるとサービスの開始を弄る必要があるらしい
コンピュータの管理>サービスとアプリケーション>サービス。
unction Discovery Provider Hostなど5項目ほど弄るとネットワーク内のPCのが見える。Hyoer-v上のゲストOS(ubuntu)が見えないがエクスプローラーのアドレスにPC名で共有フォルダにアクセス出来たのでOK

余ったストレージを売るには微妙だし捨てるのは惜しいし結局空いてるポートに全部挿してやりました。一応気休めにヒートシンク乗っけて、あとRAIDは怖いのでやりません。貧乏なんで有り合わせのパーツだけで適当にでっち上げていますが他所様の見た目も綺麗で構成も整合性があって無駄のないPCとか羨ましくなるときもあるのですが自分の用途だとハイスペPC組んでも勿体無いだけなんで、と自分に言い訳しています。


自分が買うような事は無いと思いますが今時のハイエンドマザーボードだとM.2SSDを6枚くらい挿せたりするらしいのでSSDの大容量化低価格化が進んだ昨今HDD積んでSATAケーブル繋いでとか流行らんのでしょうなぁ・・とぼやく。

小変更で延命措置(メインPC)

生きてるだけで苦痛で何もしたくなかった早く全てを終わりにしたかった。ここ数年毎日体調が悪く鬱が酷くてとてもしんどい。日々の苦痛で発狂しかかってるけれど仕事してたり何かをしてる時(最低限しなきゃならない事)だけ気が紛れる。


そんな状態なんで気分転換に出掛ける事はおろかPCゲームや動画視聴といった娯楽もやる気が起きないので暇な時間はベッドでごろごろスマホ見てる時間が増えた。自作PC熱もすっかり冷め滅多に起動しなくなった。気晴らしにネット通販で散財が増え後悔してばかりだったが今回もその流れである。

メインPCは3年前に基幹部品を入れ替え(CPU、マザーボード)それ以外の部品は継続使用しシステム用ディスク(PLEXTOR M9PeGシリーズ NVMe接続 M.2 2280内蔵型 SSD 512GB PX-512M9PeG)再利用、一旦フォーマットしWindows10ProをクリーンインストールしてWindows11Proにアップグレードしたのは最近だ。ふとCrystalDiskInfoで見たSSDの健康状態が92%気にするような値では無いのは解っているがWindows11にした際もクリーンインストールはしておらず何の気紛れかシステム用ディスク入れ替えとWindows11クリーンインストールをしてみようとなった次第ようは暇だったのです。



Crucial P5 Plus 1TB SSD


CrystalDiskMark 8.0.4 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2021 hiyohiyo

Crystal Dew World: https://crystalmark.info/

  • MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
  • KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 3399.954 MB/s [ 3242.4 IOPS] < 2455.56 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 2744.269 MB/s [ 2617.1 IOPS] < 381.75 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 388.575 MB/s [ 94866.9 IOPS] < 326.58 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 56.425 MB/s [ 13775.6 IOPS] < 72.41 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 3163.097 MB/s [ 3016.6 IOPS] < 2540.82 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 2491.230 MB/s [ 2375.8 IOPS] < 420.42 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 253.020 MB/s [ 61772.5 IOPS] < 501.53 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 116.505 MB/s [ 28443.6 IOPS] < 34.97 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [C: 9% (80/931GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2023/12/12 1:01:14
OS: Windows 11 Professional 10.0 Build 22631

Crucial 1.0TB CT1000MX500SSD1JP


CrystalDiskMark 8.0.4 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2021 hiyohiyo

Crystal Dew World: https://crystalmark.info/

  • MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
  • KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 561.482 MB/s [ 535.5 IOPS] < 14910.14 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 467.552 MB/s [ 445.9 IOPS] < 2241.90 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 271.880 MB/s [ 66377.0 IOPS] < 466.72 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 41.495 MB/s [ 10130.6 IOPS] < 98.52 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 512.445 MB/s [ 488.7 IOPS] < 16317.02 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 489.801 MB/s [ 467.1 IOPS] < 2139.34 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 209.651 MB/s [ 51184.3 IOPS] < 613.81 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 93.675 MB/s [ 22869.9 IOPS] < 43.54 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [D: 21% (200/931GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2023/12/12 1:07:43
OS: Windows 11 Professional 10.0 Build 22631

Deepcool PQ750M PC電源ユニット 750W

MSI GeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC

ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク
計測日時: 2023/12/12 17:50:53
SCORE: 15429
平均フレームレート: 105.6178
最低フレームレート: 69
評価: 非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
ローディングタイム:
シーン#1 2.205sec
シーン#2 3.783sec
シーン#3 4.732sec
シーン#4 2.241sec
シーン#5 1.079sec
合  計 14.04sec

DAT:s20231212175053.dat

画面サイズ: 3440×1440
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 高品質(デスクトップPC)
描画設定
-水濡れ表現を有効にする: 有効
-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する): 有効
-LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する): 無効
-リアルタイムリフレクション: 最高品質
-アンチエイリアス: FXAA
-ライティングの品質: 高品質
-細かい草の表示量: 最大表示
-背景の細かい凹凸表現: 高品質
-水面の凹凸表現: 高品質
-照り返しの表現: 標準品質
影の表示設定
-自分: 表示する
-他人: 表示する
影の表現
-キャラクターの影のLODを有効にする: 有効
-影の解像度: 高解像度:2048ピクセル
-影の表示距離: 最長表示
-ソフトシャドウ: 強く
テクスチャ品質
-テクスチャフィルタ: 異方性
-テクスチャ異方性フィルタ: x8
揺れの表現
-自分: 適用する
-他人: 適用する
画面効果
-周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果): 有効
-放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果): 有効
-SSAO(立体感を強調する効果): HBAO+:標準品質
-グレア(光があふれる表現): 通常表現
-水中のゆがみ表現: 通常表現
カットシーン効果
-被写界深度表現を有効にする: 有効

システム環境:
Microsoft Windows 11 Pro (ver.10.0.22631 Build 22631)
Intel(R) Core(TM) i9-10900K CPU @ 3.70GHz
32603.027MB
NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti(VRAM 7964 MB)

このベンチマークは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」・「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」・「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」・「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」及び「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」Windows版の動作を保証する物ではありません。

ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ 公式サイト
https://jp.finalfantasyxiv.com/
(C) 2010-2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

— SNSシェア用テキスト —
タイプ1
ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE: 15429 3440×1440 高品質(デスクトップPC) DX11 Intel(R) Core(TM) i9-10900K CPU @ 3.70GHz NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti(VRAM 7964 MB)
タイプ2
ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE: 15429 3440×1440 高品質(デスクトップPC) DirectX11 仮想フルスクリーンモード NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti(VRAM 7964 MB)
タイプ3
ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 3440×1440 高品質(デスクトップPC) DirectX11 SCORE: 15429 非常に快適
タイプ4
ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 3440×1440 高品質(デスクトップPC) DirectX11 仮想フルスクリーンモード SCORE: 15429
長いタイプ
ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク
SCORE: 15429 非常に快適
3440×1440 高品質(デスクトップPC) DirectX11 仮想フルスクリーンモード
Intel(R) Core(TM) i9-10900K CPU @ 3.70GHz
NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti(VRAM 7964 MB)
https://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14

そんな訳で買ってきました通販だけど。そう言えば電源ユニットも7~8年取り替えてないあなぁ・・繋のつもりでかったZOTAC GAMING VD6900 ZTGTX1660TI-6GBもついでに入れ替えたいなとなって
Crucial P5 Plus 1TB SSDCrucial 1.0TB CT1000MX500SSD1JPDeepcool PQ750M PC電源ユニット 750WMSI GeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC何だかんだで10万円近い出費でワロエナイ(‘A`)

NVMeSSDはプラットフォームがgen3のままなのでシーケンシャルリードはほぼ変わらずGPUベンチスコアは大幅に上がったがゲームしないし体感なんて全然変わらない・・こんな無意味な事をここ10年くらい続けてる気がする自分でも頭おかしいんじゃないかと思う、これあれだ!買うと満足するやつだ。数年ぶりに書く記事がこんなしょうもない事ですまねぇ、まぁ、誰も見ないからリアルに吐き出せない事を書いてる愚痴や罵詈雑言なのは始めた当初から一貫してるのでヨシ。

で、今回も配線とか余ったんだけど2.5Gbps LANカード(無名ブランド蟹さんチップ)導入したんですよねノイズ対策として挿してたサウンドカードも行き場を失いリストラです。

各PCの配線は百均のスパイラルチューブでまとめてあってASRock Z490M-PRO4にはアナログ出力しな無くてHDMIから音声信号も出てるんだけどモニター内蔵スピーカーは使いたくないからわざわざサウンドカード経由してたのですが、RCAケーブル引き直すのも面倒だし思案した結果USB変換光デジタル(FX-AUDIO- FX-D03J)の安価な製品で手を打ちました。

このPCは2004年5月に組んでから最初期のパーツは一つも残っていないのですが一式まるっと新規パーツ組み直した経緯は無く常に継ぎ足しの繰り返しできてるからなんかこう違法建築的な素人が増改築を繰り返した昭和のバラックみたいなもんですわ。統一感とか今時のゲーミングPCのうような整然としたものの対局だから見た目が良くない。